






政府の発表ではアベノミクスは効果を上げており、
景気は底打ち、株価はバブル期後の水準まで戻しているといいます。
しかし、私たち熊本の復興は、
まだこれからも続きます。
私たちはこれから、どうすればいいのでしょうか?

2月28日(水)19:00〜21:00
3月 7日(水)19:00〜21:00
ネットビジネスで全国に打って出る…?
ネットビジネスこそ価格競争のレッドオーシャンです。
毎月確実に売っていくための広告費もばかになりません。
それを補って利益を上げるビジネスモデルを構築していかなければなりません。
吉野家やジョイフルを見習って
低価格で勝負する…?
資本力を前提とした「低価格戦略」というのは中小企業にとって
100%破滅の道を行くことになります。
低価格戦略の裏にあるのは「低コスト・高品質戦略」であり
大きなビジネスモデル変更が必要になります。
いずれにせよ、
非常にリスクの大きな戦略と言わざるを得ないのです。
そこで、今のビジネスモデル
すなわち商品も地域・商圏も変えることなく
簡単に売り上げをアップすることが可能だと言ったら
あなたは信じられるでしょうか?
初めまして。
戦略プロデューサー 濱田智です。
私は大学卒業後、20年にわたり
熊本の某百貨店に勤務してきました。

私は入社間もなく家電売場に配属されました。
百貨店というビジネス上「価格」と「商品」は変えられません。
当時、すでに安売りで売り上げを伸ばす家電量販店が各地に登場してきた時代です。
当初、当然のように試行錯誤を繰り返し、そして苦戦しました。
しかし、そこで私は発想を転換し価格と商品を変えることなくある部分だけを完全に変えることで安定した売り上げを上げ続けることに成功したのです。
また、在職中に百貨店初となる「オーダー収納事業」というかなり特殊な事業を立ち上げ成功を収めました。
この事業は、その後も順調に継続しています。
実はこの事業も家電での成功を見出した、ある法則を活用したもので、最初から完全に勝ち試合で挑んだのです。
そして実は百貨店時代からこの法則の適用可能性を検証するため、私は実験的にリアルビジネスを始めました。
それは、ビジネス著者やビジネスリーダーと呼ばれる人を熊本に招いて講演会を主催するというものです。
当初、セミナービジネスの状況を知る人たちからは「熊本には高額な料金を払ってセミナーや講義で学ぶ文化がないから絶対に失敗する」と、辞めるよう諭されたものです。
しかし、神田昌典氏を招いての講演会では、氏から「100名規模で」というリクエストを受け、やはり、その方法を駆使したお陰でわずか1週間で120名を集客し大成功を収めました。
断言します。
この方法は、、
あなたのビジネスでも有効です。
そして、出口の見えない不況の熊本で、地域に根ざして頑張っていらっしゃるあなたにもこの方法をお伝えしたいと思い今回の講座を企画することにしました。
本当なら一人でも多くに学んで頂きたいところなのですが…。
私はこれまで、親しい経営者の方を対象とした個別のコンサルティングを中心に活動してきました。
今回は、より丁寧に戦略や具体的な方法論をお伝えし、
参加者のリアルな悩みを解消したいと思っています。
そこで、今回は各日程、少人数でのご案内とさせて頂きます。
2月28日(水)19:00〜21:00
3月 7日(水)19:00〜21:00








最適かつ売り上げを最大化する価格帯があるので、あなたの商品を全く変えることなく値段を上げ当然利益を大幅に上げることが可能になります。
これが、あなたの会社に資金的な余裕を与えてくれる源泉となります。
一方向に講師が語るのではなく、あなた自身の問題を解決し、利益体質になるための具体的な戦略をその場で一緒に考えていきます。
だから、「理論はわかったけど、実践できない」ということが起こりません。
参加者のお悩みをヒヤリングし即興コンサルティングをします。
その場で数値、打ち手を考えるので悩んで答えが出ないということがありません。
私の独りよがりの方法論ではなく、非常に伝統的で普遍性の高い方法です。
だから、私も成功できたのです。もちろんあなたも同じように成功できます。
私はこのセミナーで「儲けたい」のではなく、この今の熊本の現状を変えたいという一心で起業し、講座をご用意しております。
ご提供する内容に不満があれば、遠慮なくその場でお申し出ください。
ご参加頂いたお時間をお返しすることはできませんが、お金についてはすぐに全額お返しいたします。


平野友朗 様
株式会社アイ・コミュニケーション 代表取締役
一般社団法人日本ビジネスメール協会 代表理事
ビジネス実践塾 主宰
著書『誰も教えてくれなかった ビジネスメールの書き方・送り方』(あさ出版)など多数。
濱田さんには、2012年から私のセミナーの主宰をしていただいています。
「5年連続でやりましょう」と強い決意を語っていただき、有言実行。
色んな方を巻き込み、活動の場を作ってもらっています。
地方のセミナーは通常苦戦するのですが、濱田さんと組んでやると、本当にうまく行きます。
地元でも色んな方に応援されているし、仕事でも実績を出し続けている。
そこから生まれた人望が濱田さんの強みでしょう。
そして、もう一つの強みが戦略。
一つのイベントに対して、どのように準備をしていくのか。
どうやって票読みをするのか。
その細かい計画を見せてもらったことがあります。
今まで15年以上セミナーに関わっていますが、ここまで緻密に計画を立てている人を見たことがありません!
細かい戦略を立てて、物事を俯瞰して見ていける。
それも強みですね。
これからの濱田さんの活躍がますます楽しみです!!
濱田さんと組んでやると、本当にうまく行きます。

是久昌信 様
有限会社グレイス代表取締役
ベストセラー書『情熱思考』著者
皆様、初めまして。
情熱コーチこと是久昌信です。
私は世界No.1コーチ、アンソニー・ロビンズに師事して、コーチングやビジネスのコンサルタントとして、現在、全国で活動をしております。
私がこうして、講師として、また、コンサルタントして活動出来ているのは、実はハマちゃんこと、濱田さんとの出会いとサポートのおかげです。
2010年に「情熱思考」を出版して、まだ個人向けのセミナーや講演をやり始めた頃に濱田さんに数々のセミナーや講演会を主催していただきました。
現在も熊本では3年間継続して、講演会を開催していただいております。
濱田さんのプロデューサーとしての才覚はとても素晴らしく、集客においてはマーケティングの原則をきちんと用いて、告知、集客、申し込み、来場、そして、フォロー活動をされます。
九州エリアにおいて、3年間も継続して講演会が開催できるのは、まさに戦略プロデューサーとしての手腕の賜物であると実感しています。
また、お人柄も誠実で何事にも常に冷静に対応され、私にとっては最も信頼できるビジネスパートナーです。
私のビジネスにおいても客観的にアドバイスをいただき、ビジネスのコンサルタントとしての今後のご活躍を楽しみにしております。
個人で企業の方でも、九州に限らず全国のみなさまに、濱田さんのサポートをお勧めいたします。
ビジネスをこれから起業したい方、さらに拡大を考えておられる方、ぜひ一度、ご相談してみてはいかがでしょうか。
最も信頼できるビジネスパートナーです。

西山雄一 様
マーケティング・コンサルタント
一般財団法人日本不動産コミュニティー 理事
大家さん学びの会 副代表
J-REC公認 不動産コンサルタント
J-REC公認 相続コンサルタント
フューチャーマッピング認定ファシリテーター
ライフロジック・パートナー
濱田さんのコンサルティングは、様々な経験に基づいた、机上の空論ではなく、実践的なものです。
長年携わった小売業では、低価格商品から富裕層向けの高価格商品までの企画立案・販売の経験を積まれていますので、あらゆる価格帯の商品・サービスについての戦略立案と的確なマーケティングのアドバイスが可能です。
また、神田昌典先生をはじめとした講演会の開催でもプロデューサーとしての手腕を発揮され、熊本の地において120人のイベントを成功されています。
私自身も熊本地震発生後、熊本において開催したチャリティー講演会のプロデュースをお願いしましたが、準備期間のまったくない中でも、会場の確保から集客、当日の運営まで力を貸していただき、満員の講演会となりました。
戦略・マーケティングのコンサルタント、セミナーイベントのプロデューサーとして、自信を持って濱田さんを推薦いたします。
自信を持って濱田さんを推薦いたします。

私が濱田さんに初めてお会いしたのは、私のメンターの福岡講演会の控え室でした。
全国的な著名な先生や講師の方が熊本でイベントをするときに主催をされる方、と紹介されたのでドキドキしました。
濱田さんには私もウェルスダイナミクスのセミナーを熊本で主催していただいたきましたが、参加者の方にも、講師にも、そして運営するスタッフも気持ちよくフローに乗れるセミナー運営をしていただけました。
九州でイベントするなら濱田さん

寺田昌嗣 様
10万部のベストセラー書『フォーカス/リーディング』著者
濱田さんとは、彼が私の速読講座を受講した時に初めてお会いしました。
その時はデパート勤務でしたが、非常に知識欲旺盛で、何事もクールかつ理知的にとらえる姿勢が印象的でした。
実際、速読講座の内容も、サラリーマンとは思えないゴールから俯瞰する戦略的なものの考え方で、確実にマスターし、さらに自分の読みたい本を読みこなしていらっしゃいました。
今回、濱田さんの独立の報を聞いて「さもありなん」というのが正直な感想で、この不景気に…といった驚きは一切ありませんでした。
そのコンサル内容もお聞きしましたが、濱田さんのこれまでの経歴や、老舗デパートに革新をもたらしてきた実績などを考えると、非常に理に適った、「成果が上がらないはずがない」と思えるものです。
今後の濱田さんのますますのご活躍と、濱田さんと縁を持つことになる幸運なみなさんの、ビジネスの飛躍を心からお祈りする次第です。
「成果が上がらないはずがない」と思えるものです。

2016年の熊本震災は、私の人生に大きな悲しみと衝撃をもたらし、
そして人生の大いなる転機となりました。
私の生まれは益城町です。
ご存知の通り被害の大きかった地域です。
当然のように生まれ育った実家も大きな被害を受けました。
職場のデパートの被害も甚大で、悲しみのふける暇のないまま
時が過ぎました。
しかし、仕事が平常に戻り家族が苦しいながら平穏な生活を取戻した頃、
私はこのままでいいのだろうか?という疑問が湧いてきました。
ビジネスセミナーや交流会でご縁を頂いたたくさんの経営者の皆さんは
熊本経済の復興のために、本当に苦しい中で奮闘していらっしゃいます。
私にも、もっと故郷のため、この熊本のためにできること、
すべきことがあるのではないか、そんな人生の意味を問う日々が
続きました。
そして、私は安定した職を捨て熊本のために生きる決意を固めたのです。
今回の講座は経営に苦しみ売り上げ作りに悩むあなたへの、
また、故郷熊本へのほんのわずかばかりの貢献活動と思って企画しました。
ぜひ、一緒に熊本を元気にしていきましょう!

戦略プロデューサー
濱田 智
1974年 熊本生まれ。西南学院大学卒
卒業後、熊本の鶴屋百貨店に20年間勤務。
家電売場から企画、イベントプロモーション、美術品などの高額商品の販売まで幅広く経験する。
家電売場時代「価格」「商品」を変えられない中で、どのように売っていけばいいのか苦戦しながらも当時はまだ珍しかった輸入家電を一早く取り扱うなど注目を集めた。
様々な経営法を模索する中ランチェスター戦略と出会う。
百貨店勤務中である15年目から経営の勉強を始め、それを元に新規事業として百貨店初のオーダー収納事業を立ち上げ、成功。
現在も事業として百貨店に残っている。
2015年より神田昌典2022熊本講演会の主催者として活動。
たった1週間で120名の集客に成功。
百貨店勤務20年で退職後、戦略プロデューサーとして独立。
経営者向けにランチェスター戦略の勉強会を行う。
戦略を学ぶ場を提供し戦略と経営者をつなぐ。
戦略を持った経営者が活躍することによって輝く社会の創造に貢献していきたい。
これをミッションとし、熊本県に留まらず多くの経営者から絶大な支持を得ている。

■日時(各日程とも内容は同じ)
2月28日(水)19:00〜21:00
3月 7日(水)19:00〜21:00
■開催場所
熊本市中央区水道町8−17
三島ビル1階(メルパルク徒歩1分)
goo.gl/MJJcth
■参加費
3,000円
■募集人数
少人数(各日程とも)
■お問い合わせ
